メニューを飛ばして本文へ
大阪府インターネット申請・申込みサービス
インターネット申請・申込みについて
ご利用前にご確認ください
大阪府行政オンラインシステム(外部サイト)
JavaScriptの設定がOFFとなっています。
大阪府インターネット申請・申込みシステムを使用するためには、JavaScriptの設定をONに変更してください。
大阪産(もん)名品の認証の申請
令和4年度「大阪産(もん)名品」新規認証の申請の手続きです。
「認証申請書」と添付書類1及び5から8は本申請画面上で添付してください。添付書類2、3及び4は別途郵送してください。郵送提出分の送付がない場合は、審査対象となりません。
応募締切は令和4年7月8日(金曜日)17時です。
参考URL:
募集案内ページ(新しいウィンドウで表示)
この手続は、以下の手順で申請できます。
(
詳細なインターネット申請手順を読む
)
1.準備
メールアドレスを登録して、申請者IDを取得してください。
「申請者IDのお知らせ」メールが届きます。厳重に管理してください。
申請の際に必要な添付書類を準備してください。
大阪産(もん)名品認証申請書(様式第1号)
申請の際に添付して
いただきます。
書類のダウンロード
添付書類1 同意書(様式第2号)
申請の際に添付して
いただきます。
書類のダウンロード
添付書類2 申請者の概要が分かる書類
手続の担当課へ
郵送してください。
添付書類3 府税に未納のないことの証明書(納税証明書)
手続の担当課へ
郵送してください。
添付書類4 消費税及び地方消費税に未納のないことの証明書(納税証明書)
手続の担当課へ
郵送してください。
添付書類5 申請に係る生産、製造、販売等について、法令に基づく許可等を要する場合は、当該許可を受けていることを証する書類の写し
申請の際に添付して
いただきます。
添付書類6 申請商品の製造年数を証する資料
申請の際に添付して
いただきます。
添付書類7 申請商品の一括表示ラベル
申請の際に添付して
いただきます。
添付書類8 申請商品の写真(1)
申請の際に添付して
いただきます。
添付書類8 申請商品の写真(2)
申請の際に添付して
いただきます。
添付書類8 申請商品の写真(3)
申請の際に添付して
いただきます。
申請の内容によって、書類が不要となる場合もあります。詳しくは申請画面をご覧ください。
2.申請
この手続へ申請します。
申請画面を表示した状態で60分以上操作しなかった場合は、タイムアウトになりますのでご注意ください。
申請者IDについて
パスワードを変更したい。
メールアドレスを変更したい。
パスワードを忘れてしまった。
申請者IDを削除したい。
1度でも、インターネット申請を行った場合、申請者IDは削除することはできません。
大阪府 〒540-8570 大阪市中央区大手前2丁目
情報プラザ
相談窓口
府庁への行き方