個人情報の保護について
大阪府汎用電子申請システム(以下、「システム」という。)を利用したインターネット申請・申込みにおける、個人情報の保護に関する法律及び大阪府個人情報保護条例(以下「条例」という。)を遵守するとともに、個人情報が漏洩したり滅失することのないよう、次のようなセキュリティ対策を講じています。
収集した個人情報の利用は、条例の規定に基づき、申請・申込み手続においてのみ利用し、目的外の利用を禁止しています。
システムを利用する大阪府の職員については、ユーザID・パスワードを発行し、システムの利用を認められたもの以外はアクセスできないようにしています。また、職員に対し、個人情報が絶対に漏洩することのないよう厳重に管理することなどを規定した「申請等手続のオンライン化要領」を作成し、啓発を行っています。
システムの保守管理を委託している事業者については、大阪府との委託契約書において、個人情報の保護に関する規定を明記するとともに、システムを操作する人員は大阪府が承認した必要最小限の者とし、個人情報を取扱う必要がある場合には、大阪府が事前に承認することを要件にしています。
利用者と大阪府の間のインターネットを利用して通信する部分は、SSL(Secure Socket Layer)により、データを暗号化しています。大阪府インターネット申請・申込みサービスでは、利用者のみなさまに安心して通信していただくために、より強度の高い128bitSSLを使用しています。
|